2019年05月25日
エーツーサイン様 カルプ文字取付
エーツーサイン様よりご依頼を承りました
"カルプ文字取付"
立体的な文字を取り付ける事によりメリハリが生まれ、エントランスで使用する事により空間を引き締める演出をします。
お客様をお迎えする気持ち
お客様をお見送りする気持ち
それらの気持ちを増長させる事が出来るのも看板の仕事の一つなのかもしれません。
エーツーサイン様、有難うございます。
"カルプ文字取付"

立体的な文字を取り付ける事によりメリハリが生まれ、エントランスで使用する事により空間を引き締める演出をします。
お客様をお迎えする気持ち
お客様をお見送りする気持ち
それらの気持ちを増長させる事が出来るのも看板の仕事の一つなのかもしれません。
エーツーサイン様、有難うございます。
Posted by 2代目看板屋 at
12:29
│Comments(0)
2019年05月17日
宮ロック実行委員会様
宮ロック実行委員会様よりご依頼頂きましたサブステージの設置を行いました。
写真は設置したステージの写真です。
向きや奥行きなど細かい調整をしながら設置致しました。
また来年のロックフェスでは今年の反省を活かし安全で綺麗なステージにしようと思いました。
[宮ロック実行委員会 様]この度はご依頼頂き誠に有難うございました!
下地 隆裕
写真は設置したステージの写真です。
向きや奥行きなど細かい調整をしながら設置致しました。
また来年のロックフェスでは今年の反省を活かし安全で綺麗なステージにしようと思いました。
[宮ロック実行委員会 様]この度はご依頼頂き誠に有難うございました!
下地 隆裕

Posted by 2代目看板屋 at
17:44
│Comments(0)
2019年05月05日
仲里 様
《仲里》様よりご依頼頂きましたステッカー制作完了致しました。
今回、制作させて頂きましたステッカーは2色仕様となっております。
お好きな文字やロゴマークがご希望の色数で1枚から制作可能ですので、ステッカー制作をお考えの際には是非お気軽にお問い合わせください。
とてもカッコ良いステッカーに仕上がりました!
《仲里》様、この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました。
(塩川)

今回、制作させて頂きましたステッカーは2色仕様となっております。
お好きな文字やロゴマークがご希望の色数で1枚から制作可能ですので、ステッカー制作をお考えの際には是非お気軽にお問い合わせください。
とてもカッコ良いステッカーに仕上がりました!
《仲里》様、この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました。
(塩川)

2019年04月28日
土井様
こちら土井様よりご依頼のホテル「the rescape」の各種取り付けサインです。
切り文字サイン、内照式サイン、野立サイン等の取り付け完了写真です!
書体や、色使い等統一感があり、落ち着いたサイン達だなと感じました。
土井様、ご依頼頂きま誠にありがとうございました! 村吉



切り文字サイン、内照式サイン、野立サイン等の取り付け完了写真です!
書体や、色使い等統一感があり、落ち着いたサイン達だなと感じました。
土井様、ご依頼頂きま誠にありがとうございました! 村吉




2019年04月27日
株式会社タニコー様
私が前回FBにて投稿致しました、冷蔵庫のラッピングが完了しました!
元々ステンレスのシルバーだったものを木目調のダイノックシートで可愛く仕上げました!
「株式会社タニコー」様、ご依頼頂き誠にありがとうございました! 村吉
before


after




元々ステンレスのシルバーだったものを木目調のダイノックシートで可愛く仕上げました!
「株式会社タニコー」様、ご依頼頂き誠にありがとうございました! 村吉
before



after





Posted by 2代目看板屋 at
17:23
│Comments(0)
2019年04月27日
宮古牛焼肉喜八様
こちらは「宮古牛焼肉喜八」様よりご依頼頂きましたカルプ文字です!
立体の文字が額縁の中に収まったズミな看板になっています!
本日、別館がオープンとのことなので、「宮古牛焼肉喜八」様別館に足を運びのさいにはこちらの看板も注目してみてください!
「宮古牛焼肉喜八」様、ご依頼頂き誠にありがとうございました!また、別館オープンおめでとうございます! 村吉
立体の文字が額縁の中に収まったズミな看板になっています!
本日、別館がオープンとのことなので、「宮古牛焼肉喜八」様別館に足を運びのさいにはこちらの看板も注目してみてください!
「宮古牛焼肉喜八」様、ご依頼頂き誠にありがとうございました!また、別館オープンおめでとうございます! 村吉

Posted by 2代目看板屋 at
10:16
│Comments(0)
2019年04月06日
株式会社パック様

みやこ下地島空港ターミナル開業記念式典で使用する
くす玉、看板のご依頼を頂きました。
宮古島にとって大きなターニングポイントになるであろうこの"みやこ下地島空港ターミナル"の記念すべき日に仕事で立ち会えたこと、非常に嬉しく思います。
式典ですので、くす玉の割れるタイミング、位置など綿密な打ち合わせのもと施工し、計画通りにいくのかハラハラしながら脚立をもっての本番立会い。空港を使用する度に思い出すであろう貴重な体験をさせて頂きました。
ありがとうございます。
2019年03月31日
有限会社 比嘉不動産様
有限会社比嘉不動産様からご依頼頂いた、看板パネルの取替え完了しました。
アクリル板は傷付きやすく割れやすい為慎重に扱いながら作業を行いました。
写真は取替え後の写真です。
【有限会社比嘉不動産様】ご依頼ありがとうございました。
崎濱 豊和


アクリル板は傷付きやすく割れやすい為慎重に扱いながら作業を行いました。
写真は取替え後の写真です。
【有限会社比嘉不動産様】ご依頼ありがとうございました。
崎濱 豊和


Posted by 2代目看板屋 at
14:05
│Comments(0)
2019年03月17日
株式会社 琉球メモリアルパーク 様
株式会社 琉球メモリアルパーク様よりご依頼頂きました看板の製作、設置完了いたしました。
こちらは設置した看板の写真です。かなり大きく重さがあるので製作や移動が大変でしたが、キレイな四角柱になるように気をつけながら製作いたしました。
[株式会社 琉球メモリアルパーク様]この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
下地隆裕


こちらは設置した看板の写真です。かなり大きく重さがあるので製作や移動が大変でしたが、キレイな四角柱になるように気をつけながら製作いたしました。
[株式会社 琉球メモリアルパーク様]この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
下地隆裕


Posted by 2代目看板屋 at
16:57
│Comments(0)
2019年03月10日
CCOFFEE&JUICE RAPPORT 様
昨年、宮古島にOPENされました【CCOFFEE&JUICE RAPPORT -ラポール-】様のメイン看板制作・取付及び日除けテントを制作・設置させていただきました。
看板は、木目調をイメージして珈琲とフルーツジューズのイメージを元にデザインさせていただきました。
《RAPPORT》様は、自家焙煎のコーヒーと信州産100%フルーツジュースのお店で、店内では美味しい焼き立てトーストやホットサンドもお召し上がりいただけます。
また、各ドリンクのテイクアウト、コーヒー豆の販売も行なっておりますので、暑い夏には自家焙煎の豆をじっくり水出しした冷たいアイス珈琲や100%フルーツジュースをテイクアウトして海に出かけるのも良いですね。
場所は、宮古第一ホテル 様向かいにございますので、ぜひ近くに寄った際には美味しい珈琲や焼き立てパン、フルーツジュースをお召し上がりいただいてみてはいかがでしょうか。
【CCOFFEE&JUICE RAPPORT -ラポール-】様、この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました。(塩川)


看板は、木目調をイメージして珈琲とフルーツジューズのイメージを元にデザインさせていただきました。
《RAPPORT》様は、自家焙煎のコーヒーと信州産100%フルーツジュースのお店で、店内では美味しい焼き立てトーストやホットサンドもお召し上がりいただけます。
また、各ドリンクのテイクアウト、コーヒー豆の販売も行なっておりますので、暑い夏には自家焙煎の豆をじっくり水出しした冷たいアイス珈琲や100%フルーツジュースをテイクアウトして海に出かけるのも良いですね。
場所は、宮古第一ホテル 様向かいにございますので、ぜひ近くに寄った際には美味しい珈琲や焼き立てパン、フルーツジュースをお召し上がりいただいてみてはいかがでしょうか。
【CCOFFEE&JUICE RAPPORT -ラポール-】様、この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました。(塩川)